この記事では、呪術廻戦の禪院真依(ぜんいんまい)が死亡したかどうかについて紹介しています。
呪術廻戦は多くのキャラが死亡します。
メインのキャラや人気のキャラであっても例外ではありません。
今回は、呪術廻戦のキャラの中から、禪院真依(ぜんいんまい)が死亡したかどうかについて紹介します。
禪院真依は死亡した?死因は?
結論から書くと、禪院真依は死亡しました。
禪院真依の死亡シーンは、コミックス17巻149話で描かれています。
直接の死因は瀕死状態で術式を使用したことだと思いますが、実質的に実の父親に殺されたようなものです。
詳しく紹介していきます。
真希も真依は、それぞれ禪院家で保管されている呪具を回収しようとしました。
その際、待ち伏せしていた実の父親「禪院扇(ぜんいんおうぎ)」によって攻撃を受けました。
攻撃を受けて身動きがとれない状態になった2人は、2級以下の呪霊が飼われている「訓練と懲罰に使われる部屋」に閉じ込められました。
武器もなく、ダメージも負った状態でしたので、2人とも死亡するのは確実と思われました。
その状況で、真依は無から物体を作る術式「構築術式」といわれる自身の術式で、真希のために刀を作成しました。
しかし、「構築術式」は体への負担も大きく、禪院扇につけられた傷のこともあり、死亡してしまいました。
禪院真依が死亡した理由は?
禪院真依は、実の父親「禪院扇」に殺されたようなものです。
なぜ、真依は実の父親に殺されなくてはいけなかったのでしょうか?
理由は2つあると思いますので、順に紹介します。
禪院家を取り戻すため
この時点の禪院家は、伏黒恵が全財産を相続することになっていました。
とはいえ、無闇に伏黒恵を殺せば、禪院家の立場が悪くなります。
そのため、「伏黒恵が謀反を起こしたから殺した」という筋書きにもっていこうと禪院扇は考えます。
その筋書きの信憑性を高めるために、実の娘である真依と真希も謀反の罪をきせて殺そうとしたようです。
この筋書きを実の父親が思いついているというのが、腹立たしいですね。
足をひっぱられたから
禪院扇は、自分が当主になれなかったのは、「子供の出来が悪かったから」だと考えています。
子供の出来以外で遅れをとったことはなかったと語ります。
それが本当かどうかは不明ですが、当主になれなかったことで、ずっと真依と真希を恨んでいたと思われます。
ですので、口実さえあれば娘2人を殺そうと常に考えていた可能性があります。
遅かれ早かれ親子での殺し合いは避けられなかったのかもしれません。
真依と真希のキスの意味
真依が死亡する前に、真希にキスする場面があります。
このキスは、真依が真希の持っている呪力をすべて受け取るために行われたと考えられます。
また、もしかしたら真希の体力を回復するために、多少何かエネルギーのようなものを送り込んだのかもしれません。
実際にそんなことが可能かどうかはわかりませんが、双子ならできたのかもしれないと思わせてくれます。
いずれにしても、このキスは、双子でありながら不完全な状態を解消するための象徴的なシーンともいえますね。
呪術廻戦の禪院真依は死亡した?:まとめ
禪院真依の死亡シーンが、コミックス17巻149話で描かれています。
瀕死状態で術式を使用したことが死因だと考えられますが、実質的に実の父親に殺されたようなものです。
実の父親である「禪院扇」は、「禪院家を取り戻すため」「娘に足をひっぱられたから」という自分勝手な理由で娘2人を殺そうとする最低な親です。
初登場時はいがみ合っていた真希と真依ですが、本当はお互いのことを思っていたことが分かります。
最期のキスシーンはそれを象徴している名場面ですね。